年甲斐も無く クリスマスの飾り付け をみると
ワクワク 楽しくなります
目白へ行く事があり クリスマス飾り を探しました
目白通り沿いには 大きな商業施設は 秋に開店した
駅前に1軒しかありません
大きな街の飾り付けには 及びませんが
レストラン や 洋品店などのお店で
楽しく綺麗なもの がありました
まずは 目白へ行く途中でみかけた 駐車場の飾り付け

目白駅近くの喫茶店
珈琲もケーキも 美味しいお店です
そこで 予約のケーキが出ていました
本物だと思うのですが 触ってみる事も出来ず
確かめられませんでした

洋品店の入り口には 小さなツリー

工事現場の壁 にも

暗くなったら 綺麗でしょうね

目白聖公会の教会


ロールケーキのお店

玩具のお店
右端の飾りを写そうと 待っていたのですが
この御二方 中に入ろうか 迷って 迷い
お一人だけ お店の中へ
お孫さんへのプレゼントかしら?

好きなケーキ屋さん
Aigre-Douce エーグルドゥース の扉と窓もクリスマス



沢山の種類が揃っている チョコレート屋さん
この雪だるま 値段が付いていました
チョコレートだったのかしら

イタリアンのお店
夜はトナカイが 輝いているのでしょうね

一年程前に出来た フレンチレストラン
行かなくては と思いつつ 来年の楽しみ とします

小さな飾りでも 心は和みます
そして 我が家の今年のクリスマスは 慎ましやか です
友人からの贈り物 を飾り

と Aigre-Douce (エーグルドゥース) の
ケーキをいただきます


クリスマスと思っていたら
こちらは お総菜やさん お正月の準備も進んでいました
お隣のイタリアンとは 対照的な光景です
門松 と しめ縄

今年も 僅か という事ですね
後一週間余り となりましたが
一応 主婦としては ヤルベキ事が 山積みです
それは 明日からにして
今日はゆっくりしたい 思うのですが・・・
明日になったら どうなる事やら?
子供の頃の 後で後でと先送りした 夏休みの宿題 から
何にも変わっていない事 だけは 自覚しています
スポンサーサイト