先週 初めての 刺し子キットの布巾を 紹介しましたが
もう一つ 一緒に購入した物が あります
図案プリント済 の ブックカバー です
刺し子キットで作るのは 布巾に続いて 2度目
ブックカバーを作るのは 初めてです
開封する前の キットの表側

キットの裏側

中身は 説明書が2枚
左は 刺し子の刺し方
右は 模様の刺し方 と ブックカバーの仕立て方

入っていた 材料
カバーの型と 刺し子模様が印刷された 布地
刺し子糸 2色
ビーズ
テープ
刺し子針

電気製品を買っても 取説など 詳しく読んだ事が無いのですが
今回は チャンと読みました
珍しく 書いてある通りに 順番に通りに 仕立て
模様も 指示通りに 刺しました・・・当たり前ですが
一つだけ
ブックカバーの形に 布を切ったあと 布端をかがる時
説明書には 「 巻きかがり 」 とあったのですが
どうも 針目が揃いません・・・腕が悪いのです
そこで ボタンホール・ステッチ に変更しました
出来上がり

本を入れて
表

裏

表紙を開いて

この 刺し子キットは 980円
お値段の価値は 人それぞれ と思います
今は 紙の本を 読む人が少なくなって来ている様です
字が小さい
持ち歩くのに重い
など 理由は 分かります
でも 紙をめくる感触 や 古本屋巡りが 好きなので
まだまだ 電子化は 先になりそうです
これも 人それぞれ でしょうか
スポンサーサイト
もうちょっと 横幅が大きいほうが・・・とか
この アップリケをちょっと 違う図案に・・・とか
付いている材料の許す限り 自分好みに替えちゃいます!
笑子さんの作品も、やっぱり自分らしさが出ていて、とてもステキです