fc2ブログ

プロフィール

笑子(しょうこ)

Author:笑子(しょうこ)
笑子(しょうこ)
笑って毎日を過ごしたいと、気持ちを込めた名前です。
楽しみにと手仕事を始めました。
刺し子、刺繍とも、独学なので分からない事だらけ。
知識がない分、易しいステッチ(運針?)を中心に
デザインを楽しんでいます。


カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


お願い

当ブログ内のすべての [ 画像・内容・デザイン ] を無断で転載される事、無断のリンクは、ご遠慮いただいております。 素人ではありますが、心を込めてデザイン・作品制作の取り組んでおります。 ご理解をお願いいたします。

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

刺し子刺しゅう 蔦に咲く花 1枚目


今回は ランチョンマットに 刺し子刺しゅう をしました

茶色の生地ですが 刺す前のものは 撮り忘れました

今回も 同じ模様のアレンジを 2枚1セットで 作ります

今回の カタガミ?

20201212 途中 2  蔓に花


2枚分の下書きですが 今回の模様です

20201206 途中 1  蔓に花


1枚目は 右側の模様にして 蔦から 刺し始めました

20201212 途中 3  蔓に花


次に 花の輪郭

20201212 途中 4  蔓に花


花の中に 模様を入れて 出来上がり

20201206 出来上がり 1  蔓に花


布 : 木綿 

糸 : 刺し子用糸
       桃色  緑色・2色  薄紫色

模様 : ただ チクチクしただけ

出来上がり寸法
      おおよそ 32cm × 44.5cm 


蔦の部分は 模様が続いて見える様に 生地を埋めました
濃い緑色の間 目と目の間に 葉でも使った 黄緑色を刺しました

20201206 出来上がり 3  蔓に花


花の中に入れた模様は 小さいのですが 変えてみました
この お遊びが楽しいのです

20201206 出来上がり 4  蔓に花


初めに考えていた模様と 少し違った物になりました
 ・ 葉のカタチが 細くなりました
      花がポッチャリとしているので 細い方が軽くなるかと
 ・ 花と花の間の空間が狭くなり 茎を入れる事ができませんでした
      無くても よいのでは

20201206 出来上がり 2  蔓に花


ランチョンマットを刺すのは 2年振りでした
これには 本人も 驚きました

刺し子刺しゅうをする 時間が
少なくなっているのを 自覚しています

集めた 布や 端切れ が 泣いています
時間を作って チクチクしないと・・・

素人の手仕事でも 続ける事が一番 なのですから



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sashikoshishu.blog.fc2.com/tb.php/1293-ac481bec

 | ホーム |  page top