fc2ブログ

プロフィール

笑子(しょうこ)

Author:笑子(しょうこ)
笑子(しょうこ)
笑って毎日を過ごしたいと、気持ちを込めた名前です。
楽しみにと手仕事を始めました。
刺し子、刺繍とも、独学なので分からない事だらけ。
知識がない分、易しいステッチ(運針?)を中心に
デザインを楽しんでいます。


カレンダー(月別)

10 ≪│2019/11│≫ 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


お願い

当ブログ内のすべての [ 画像・内容・デザイン ] を無断で転載される事、無断のリンクは、ご遠慮いただいております。 素人ではありますが、心を込めてデザイン・作品制作の取り組んでおります。 ご理解をお願いいたします。

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

細川庭園で 鳥とツワブキ


先週の前半は 晴れた日が続きました 
とても良いお天気の日に 肥後細川庭園へ 行きました

そう広くない庭園で 何時もと同じですが 
お付き合い頂けると嬉しいです

20191127 池まで 1  細川庭園


お庭へ入る門を 潜ります
もう 雪吊りが出来ていました

20191127 池まで 2  細川庭園

20191127 池まで 3  細川庭園


左手に 松聲閣 ( しょうせいかく ) 

20191127 池まで 4  細川庭園


右手に 池が広がります
池を一周し 最後には この場所へ戻ります

20191127 池まで 5  細川庭園


池を見ると 白鷺がいます

20191127 池まで 6  細川庭園


その右手を見ると 
あら ここには 黒いカワウ と グレーの鳥は?

20191127 池まで 7  細川庭園


池に 3羽も 揃っているのを 初めてみました
何て 幸運な日でしょう

先に進むと 紅葉が始まっています
池の周りには ツワブキの黄色が綺麗です
昔は こんなに多く見る事がなかった様に思います 
数年前に 庭園を整備したからでしょうか

20191127 池を一周 1  細川庭園


大池と中池の間にかかる橋から 松聲閣の方を見ます
雪吊りが 水面に映り 綺麗です

20191127 池を一周 2  細川庭園


小さい池 ・ 中池 の方を見ます

20191127 池を一周 5  細川庭園


先程の 3羽の鳥が気になり 少し戻りました
まだ いました

20191127 池を一周 3  細川庭園

20191127 池を一周 4  細川庭園


今来た道をみると 前撮りのカップル
お天気が良い日には 出会う事が 多い様です

20191127 池を一周 6  細川庭園


池の反対側に出ます
右手には 塀とその先に 西門がみえます

20191127 池を一周 7  細川庭園


小さな丘を 上がります
この道にも ツワブキが咲いています

20191127 池を一周 8  細川庭園


下に 池を見ます

20191127 池を一周 9  細川庭園


更に 行くと 

20191127 池を一周 10  細川庭園


木々の間から 綺麗に 大池 と 松聲閣

20191127 池を一周 11  細川庭園


もう少し 進みます

20191127 池を一周 12  細川庭園


広場?まで 来ました
ここにも ツワブキが満開です

20191127 池を一周 13  細川庭園

20191127 池を一周 14  細川庭園


庭園を一回りして 松聲閣まで 戻ってきました

20191127 池を一周 15  細川庭園

20191127 池を一周 16  細川庭園


松聲閣のお庭側から 大池の方を見ます

20191127 池を一周 17  細川庭園


日本庭園は 四季折々の表情をみせてくれます

前回 訪れたのは 8月で
夏の盛り 木々の濃淡の緑色が 映えたお庭でした

この日は 晩秋のお庭でしたが
木々の紅葉の始まり 3羽の鳥 に 出会い
そして ツワブキの黄色が綺麗で 楽しむ事が出来ました

肥後細川庭園では 今週 紅葉のライトアップが 
開催されているのですが

20191127 池を一周 20  細川庭園

20191127 池を一周 18  細川庭園

20191127 池を一周 19  細川庭園


先週末から 雨の日が続き 昨日からは 急に寒くなりました 
寒さに弱いので 行く元気が出るかしら?

昨年は 夜に訪れ 「 ひごあかり 」 を 見たのですが

今年は パンフレットだけで 満足しそうな予感??・・・


スポンサーサイト



 | ホーム |  page top