fc2ブログ

プロフィール

笑子(しょうこ)

Author:笑子(しょうこ)
笑子(しょうこ)
笑って毎日を過ごしたいと、気持ちを込めた名前です。
楽しみにと手仕事を始めました。
刺し子、刺繍とも、独学なので分からない事だらけ。
知識がない分、易しいステッチ(運針?)を中心に
デザインを楽しんでいます。


カレンダー(月別)

02 ≪│2014/03│≫ 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


お願い

当ブログ内のすべての [ 画像・内容・デザイン ] を無断で転載される事、無断のリンクは、ご遠慮いただいております。 素人ではありますが、心を込めてデザイン・作品制作の取り組んでおります。 ご理解をお願いいたします。

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

ちょこっと 新しくなって


2月中旬から 家の中を チョコット新しくしました

一つ目は トイレ
今は トイレもエコで 節水 節電に 対応しています
今後の為にも と 手摺 も取り付けました
新しく設置した物

20140304 トイレ セミリニューアル


もう一つは お風呂
集合住宅のお風呂は ユニット型です

使っていたユニットバスを 取り除くと
コンクリート と 配管がむき出しになりました

天井

20140304 お風呂前 天井 セミリニューアル




20140304 お風呂前 床 セミリニューアル

20140304 お風呂前 床 2 セミリニューアル


湯船が 設置されました

20140304 お風呂 途中 セミリニューアル


洗面所との間の壁を 少し削らないと 廃棄物や新しい物の
搬入が出来ないとか
その為に 洗面所のクロスも 張替が必要になりました

ついでに 古い電球を 新しい物に替える事にしたのですが
同じ大きさの物が 今は無く小型サイズになる事で と
外した後の穴を 補正して

20140304 お風呂前 照明1 セミリニューアル


綺麗になりました

20140304 お風呂前 照明2 セミリニューアル


洗面所とお風呂の入口の段差 が低くなりました

20140304 お風呂 段差 セミリニューアル


扉は 今まで1枚だったので 折り戸 にしました
中で倒れたりした 「 もしも 」 の時にも
外から 扉を取り外し 中に入る事ができます

20140304 折り戸 セミリニューアル


使い勝手が少し違い 戸惑う事も有りますが 
綺麗なお風呂は とても気持ちが良い!!

20140304 お風呂 新 セミリニューアル


今回は 洗面所と台所の蛇口の使い勝手が 悪いので
これもついでに と交換しました

洗面所の下と台所のシンクの下は 沢山の雑多な物を
雑多に詰め込んであります
普段 整理や掃除などしていない のが悪いけれど 
下見と工事の2日間でしたが その雑多な物を 
取り出す手間が 大変と言うか 面倒なのです

また 工事で人が入るので 外出する事も出来ず
色々な専門の職人さんが 出入りするのも
気が休まらず これも疲れました
延べ日数では 10日余り 実質1週間位でしたが
早目に 手を付けておいて 良かったようです

これから歳を重ねると もっともっと 負担に思うのではと
痛感しました


もう一つ良かった事は 久し振りに 
近所のお風呂屋さんへ 行ったこと

壁に描かれた 清々しい富士山 そして広い湯船 
薬草のお湯 泡のお風呂 と 温泉気分になります
出た後に 冷たい牛乳 など飲んで・・・

たまには 気分転換にもなって 良いものですね 



スポンサーサイト



 | ホーム |  page top