国分寺 の続きです
殿ケ谷戸 ( とのがやと ) 庭園を出ると
急激に お腹が空いてきました
近くにあるはずの ローズ・カフェ へ 向かいました
自他ともに認める 方向音痴のせいか
道を1本 間違えた様で 番地表示が 込み入って
なかなか 辿り着きません
漸く 到着
薔薇が お出迎えしてくれました

風が強くなり 食事は室内でする事にしました
周りを見渡すと 殿ケ谷戸庭園でみかけた姿が あちこちに
不思議な事に ここは 女性ばかり 男性はいません
早速 お勧めのランチを 注文しました
ビーフシチューのセット

鳥のハーブグリルのセット

量が多くて とても食べ切れません
パンは持ち帰りました
到着したのが 遅くなったお蔭で ゆっくりとでき
最後のお客さんに なってしまいました


お庭に出てみました
傾斜地に建っていて 庭は レストランから 階段を下ります

運が良ければ ここから富士山を見る事ができるとか

期待していたより 薔薇は咲いていませんでした


薔薇のお茶 ジャムや 輸入雑貨などの売店もありました

時期がズレていたのか 秋薔薇は 寂しかった
春に来たら もっと華やかで 綺麗な薔薇を
そして 殿ケ谷戸庭園の草木も 異なる表情を
見せてくれるに違いありません
国分寺は 初めてでしたが 都心から近い所なので
今度は 季節を変えて 来てみたいと思います
スポンサーサイト